先日、山梨の友達がやっている食育イベントに参加してきました。
以前は友達の実家がやっている桃、ぶどう農家絡みのものが多かったのですが、
今年は友達がいろいろなところに働きかけ、果物や野菜だけではなく魚、肉、卵などなどいろいろな食を作っているところとコラボしてのイベントでした。
今回のテーマは「魚」
山梨にある養魚場に行き、まず竹竿で釣り具から作り、実際にそれを使って魚を釣るというもの。
思ったより釣り具作りに苦戦し、釣りは昼食をとってからになりました。
昼食はその養魚場のやまめ。おなじみの丸焼きや、ダッチオーブンにやまめを丸丸入れての炊き込みごはん。
そして、それとは別に空き缶でごはんを炊くワザも教えていただきました!
川魚はくさいイメージがありましたが、まったく!川魚のイメージが覆されました。
理由はやはり育つ環境だそうで、この養魚場は富士山の湧水だけで育ち、あまり数を多くせず、ゆったり育てているので、糞を食べてしまったりすることがないそう。きっとストレスも少なくのびのびと育っているのも美味しさの理由かもしれません。
育つ環境と食べるものが大切というのは人も魚も一緒ですね!
このイベント、まだまだ話題盛りだくさんなので、次回はこの続きを書きたいと思います!
まあや